f:id:shoui-yokaku:20170630132430j:plain
4月から就職のために、親元を離れて一人暮らしをお考えの方もいるのではないでしょうか。また、就職先が遠方の方は、どうしても賃貸物件に住まなければならないため、新生活の準備をしているところでしょうか。お部屋を探すにしても、いつから探し始めればいいのか分からず、気が向いた時に探しに行こう等と、安易に考えているのではないでしょうか。ゆっくり構えていると大変です。いい部屋が見つからないかもしれませんよ。職場に近い環境が良い。静かな環境が良い等、いざ探してみると色々と希望条件が出てくるはず。今後の社会人生活の良いスタートを切る為に最も重要なのは住環境の整備です。そんなお部屋探しに関して、新社会人はいつから始めれば良いのでしょうか。

目次

1月から部屋探しのシーズン到来

新社会人の内定時期が就職年度によって異なりますが、大学生卒業の方で9月ぐらい、高校卒業の方では10月ぐらいには内定が出ていると思います。
内定が出てから直ぐに部屋探しを開始することはありません。11月、12月は比較的退去の多い時期ですが、年末に向け不動産業者は慌ただしい為、修理が完了していないお部屋も多いです。その為、部屋探しを開始するのは、年明けの1月から始めると良いと思います。
1月の上旬から部屋を探し始めると、昨年の12月中旬までに退去した部屋の修理が完了し始めるため、室内を内覧しながらお部屋を決めることができます。
また、2月下旬から3月中旬ぐらいに掛けて学生が退去を始めます。その情報が入ってくるのも1月上旬ぐらいからです。その様な学生物件の場合は、まだ退去日が確定しない為、インターネット等の情報には掲載されていないのですが、不動産業者などに問い合わせると、インターネットに掲載される前の、退去予定の穴場物件を教えてくれます。退去していない為、室内の内覧はできませんが、室内写真などで雰囲気を確認することはできます。
但し、入居中の部屋でも、入居者の好意で室内を見せてくれる可能性もあります。また、契約内容で、室内を内覧させる代わりに賃料を安く設定している方もいます。そのような内覧できるかもしれない物件にいち早く巡り合うのもこの時期です。

内覧せずに決めてしまう方も

尚、この時期の入居は室内を内覧せずに決めてしまう方も多数います。遠方からきている方、時間に都合の付かない方などは、来店した日に決めなければ、次はいつ来店できるか分からない為、取り急ぎ住める場所を確保し安心したい、そんな衝動が働いていると思います。
いずれにせよ、お正月は不動産業者も休みの為、家でゆっくり過ごし、三が日が済んだら探し始めるとよいと思います。
但し、気に入っていない物件を急いで決める必要はありません。
急がば回れ。スタートは早く、でも焦らず部屋探しをしましょう。
色々お部屋を回って気に入った部屋が見つからなくても大丈夫です。
なぜ大丈夫かは、近いうちにお話しできればと思います。