町内会、自治会とは

アパート、マンションなどの賃貸物件に引っ越した場合に、町内会、自治会への入会が条件になっているケースもあります。
既に町内会に加入されている方は、地域の繋がりは大切なので、仕方ないなとの思いで加入している方もいるのではないかと思います。
でも、町内会や自治会が存在しない地域もあるのです。その方が、引っ越し先のアパート、マンションなどの賃貸物件で町内会への加入を勧められた場合にトラブルとなるケースもあります。今回は、町内会、自治会に関して、少しお話ししたいと思います。
町内会や、自治会とはいったい何をする組織なのでしょうか。
[ad2]

目次

[toc]

町内会、自治会の役割に関して

町内会や自治会の役割としては、地域によって違いがありますが、主に下記のような行事を行っています。

祭り等の開催

夏であったり、秋であったり、年末年始であったり、お祭りが行われています。そのお祭りの準備等を行うのも町内会の活動の一つです。祭り開催の伴う人員の確保を行ったり、開催までのあらゆる準備を行ったりします。町内会に加入している人は順番で祭りの準備に駆り出されたりします。

ゴミ置き場の管理

地域で行動に浸かっているゴミ置き場の管理を行っている場合もあります。ゴミ当番と言って、ゴミ回収日には早朝から町内会の担当者が順番でゴミを出す人が分別をきちんと行っているか、指定のごみ袋を使用しているかなどをチェックしている町内会もあります。

地域の清掃活動

近隣の清掃活動を半年に一度行っている町内会もあります。土曜日、日曜日の早朝から実施されることが多く、公園清掃、道路のドブさらいなどを行っています。

災害時の貢献

災害が起こった際の事を考慮し、住民の為に食糧を備蓄していたり、非難に備えて住民名簿を作成したりしています。

ここに列挙した役割以外にも、地域によって特殊な業務を行っている町内会もあります。

[ad2]

町内会の構成

町内会には、「会長」を中心とした組織となっています。「副会長」「会計」などが主に町内会の中心の役職です。地域を「班」や「組」で構成し、それぞれに「班長」「組長」を置いています。賃貸マンションやアパートではアパート自体を一つの班として、班長を設置している物件が多いです。
班長や組長は1年ごとの交代制が多く、隣の住民に交代するケースが多いようです。仕事で忙しかったらする場合でも「班長」となったら、ゴミ当番や土日でもごみ清掃に駆り出される場合が多く、班長はやりたくないと思っている方も多いのが現状です。

次回は、町内会、自治会は入会しないとダメ?に関してお話ししたいと思います。
町内会、自治会は入会しないとダメ?

[ad2]