f:id:shoui-yokaku:20170630132437j:plain
賃貸物件に住んでいると様々なトラブルがついてまわります。
例えば、キッチンの水道蛇口から水が漏れているとか、共用廊下の照明器具が切れていて点灯していない等の設備面のトラブルや、隣人の騒音問題から、ゴミ置き場がカラス、ネコなどの動物に荒らされているなど、多岐にわたります。
入居者の方にとって、早急に解決したいこれらの問題を誰に問い合わせすればいいのか分からず、連絡先を迷われている方も多数いらっしゃいます。
その時は、誰が賃貸住宅を管理しているのかを確認することが必要です。

目次

建物管理者が相談窓口

賃貸物件には建物を管理している方がいらっしゃいます。管理形態によって管理している方が違ってきますので大家さんが管理していたり、不動産業者が管理していたり、入居時に締結した賃貸借契約書に管理者が記載されている場合が多いので、まず、そちらを確認しましょう。賃貸借契約書が手元にない場合は、契約した不動産業者に問い合わせてみましょう。

大家さんが管理していた場合

大家さんが管理している形態を自主管理(じしゅかんり)と呼びます。管理会社や不動産業者に依頼せずに、大家さん自身で建物のメンテナンスから、クレーム等の対応を実施します。賃貸借契約書に大家さんの連絡先が記載されていると思いますので、事情を説明してトラブルの解決を依頼してください。
大家さんは管理に関してプロではない為、トラブルの解決までに時間がかかる場合があります。また、早急に対応してもらっても再発する場合も多いのが大家さんの管理です。そんな時でも感情的にならず、平常心で大家さんに早く解決するよう、促しましょう。

管理会社が管理していた場合

管理会社が物件を管理をしている場合は、管理会社にトラブル解決を依頼しましょう。管理会社はプロなので、解決に際して様々なノウハウを持っています。でも安心するのは早いです。設備の修理に関してはとても速く解決してくれますが、騒音等の対応に関しては、社内に対応マニュアルなどがあり、それに基づいて実施している場合があります。騒音やゴミ問題などのマナーに関するトラブルの場合は、管理会社としてマニュアルに基づき対応をしていくのですが、解決しないケースもあります。
そんな時でもカリカリせずに、気長に待ちましょう。
また、管理会社によって、管理内容が変わってきます。管理会社に連絡しても「その部分の管理は委託されていないので大家さんに直接連絡して下さい」と言われる場合もあります。そんな時は管理会社の指示に従うようにします。

どこに問い合わせるか分からない

契約書が無くて、どこに問い合わせるか分からない場合は、賃貸物件を契約した不動産業者に連絡しましょう。どこに連絡をすればよいか教えてくれます。
また、入居者の代わりに、トラブルの解決依頼を大家さんか管理会社にしてくれる場合があります。
集合住宅にはクレームが付き物、クレームが発生したら冷静になり、連絡先の確認を行いましょう。